【開催報告】これを見れば九州の輝くスタートアップがわかる!「J-Startup KYUSHU NOW!」 (METI/九州経済産業局)

九州の輝くスタートアップを発信しようとスタートした「J-Startup KYUSHU NOW!」 記念すべき第1回目は約100名と多くの方にご参加いただきました。 各企業様のピッチ資料を公表しますので、より深く知って、繋がりませんか?
応援団としてサポーターも絶賛募集中です。ご連絡お待ちしております。

第2回の開催もお楽しみに!!

開催概要

日時 :令和5年9月29日(金曜日)15時00分~
場所 :オンライン(Microsoft Teams)

プログラム 

スタートアップピッチ

Tensor Energy株式会社【開催報告】これを見れば九州の輝くスタートアップがわかる!「J-Startup KYUSHU NOW!」 (METI/九州経済産業局) 代表取締役 堀 ナナ 氏

資料はこちら(PDF:3,469KB)PDFファイル

Tensor Energyは、全ての人に持続可能なエネルギーを必要な時に必要なところへ届ける世界を目指し、テクノロジーとパートナーシップを通じて持続可能な分散型電力の未来を作るオーケストレーションプラットフォーム、Tensor Cloudを開発しています。Tensor Cloudは、再エネ発電所と蓄電池のファイナンス、資産管理、運用保守、需給調整、市場取引などの業務を最新のテクノロジーでサポートする、再エネ事業者向けのクラウドソリューションです。

Tooon株式会社【開催報告】これを見れば九州の輝くスタートアップがわかる!「J-Startup KYUSHU NOW!」 (METI/九州経済産業局) 代表取締役 杉山 裕磨 氏 

資料はこちら(PDF:3,595KB)PDFファイル

Tooon株式会社は、「個性が輝く社会」をミッションにフリーランス・クリエイター向けオールインワンツール Tooon(トゥーン)を開発・提供する企業です。 フリーランスとして活動する個人が売上に直結する業務に集中できる環境の創造を目指し、雑務の効率化・自動化を実現して参ります。

株式会社ライトライト【開催報告】これを見れば九州の輝くスタートアップがわかる!「J-Startup KYUSHU NOW!」 (METI/九州経済産業局) 代表取締役 齋藤 隆太 氏 

資料はこちら(PDF:16,015KB)PDFファイル

「地域に、光をあてる。」をミッションに、事業承継マッチングプラットフォームrelay(リレイ)を運営しています。日本は、経営者の高齢化により2025年に約127万者の休廃業が起き、多くの失業者とGDPの喪失が出ることが想定されており、小規模事業者の事業承継が急務な状況です。その中で、業界の大鉄則である「売り手情報の非開示」というルールを見直し「オープンな事業承継文化をつくる」というビジョンを掲げ、業界変革挑んでいます。

サポーターズピッチ

西日本鉄道株式会社【開催報告】これを見れば九州の輝くスタートアップがわかる!「J-Startup KYUSHU NOW!」 (METI/九州経済産業局) 新領域事業開発部 平野 真孝 氏 

資料はこちら(PDF:9,114KB)PDFファイル

(新領域事業開発部とは?)
環境変化や社会課題を的確に捉え、新領域や既存事業の横断領域において新たなサービス・価値創造に挑戦し、企業価値向上や地域の持続的発展に貢献する。 外部から収集したビジネスモデルや新技術等の情報をグループ内に発信・マッチングすることで、既存事業の強化・拡大に貢献する。

参考

J-Startup KYUSHUに関する情報発信

イメージ

「J-Startup」は、グローバルに活躍するスタートアップを創出するために経済産業省が2018年より推進するスタートアップ企業の育成支援プログラムです。

2020年からはJ-Startupプログラムの地域展開が開始され、九州については2021年12月より、管内の政府出先3機関・7県・3政令市・関係10組織が参加した連携プラットフォーム(※)を構築し、「J-Startup KYUSHU」の取組を開始しました。
(※)「九州スタートアップ推進コンソーシアム」を設置 【事務局】九州経済産業局、共同事務局:福岡県・福岡市
スタートアップに精通する推薦委員からの推薦を通じ、九州を基盤に活躍する計48選定しております。

引き続き関係機関やサポーター等と連携したオール九州での支援等を通じて、J-Startup KYUSHU選定企業の更なる成長を後押しするとともに、サポート体制の更なる整備・強化を進め、スタートアップエコシステムの強化を進めてまいります。

お問合せ先

九州経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 新事業創造推進室

担当:村山、川北

電話:092-482-5464

E-MAIL:[email protected]
メールリンク