スポーツ庁委託事業「女性アスリートの育成・支援プロジェクト『女性エリートコーチ育成プログラム』」にて2022 年9 月よりキャリアメンターによるメンタリング提供決定:時事ドットコム
[Mentor For]
プログラム受講者は五輪四連覇・レスリング伊調馨選手ら16名企業のD&I( Diversity & Inclusion)推進を目的とした、社外メンターの育成・マッチングを提供する株式会社 Mentor For(東京都渋谷区・代表取締役:池原真佐子、以下 Mentor For)は、スポーツ庁委託事業「女性アスリートの育成・支援プロジェクト」より委託を受けた日本体育大学による「女性エリートコーチ育成プログラム」(以下、本プログラム)で、五輪四連覇を果たしたレスリングの伊調馨選手をはじめとした、今後ナショナルチームクラスで活躍が期待される女性コーチ(将来コーチを目指す現役アスリートを含む)に、2022 年9 月よりキャリアメンターによるメンタリングを担当することが決定致しました。昨年度に続き2度目の活動となります。MentorFor は主に、女性エリートコーチ(※1)に対する中長期のキャリア形成の支援、リーダーシップ開発、ワークライフバランスの助言等を中心にメンタリングを行います。写真提供:日本体育大学本プログラム開催の背景日本スポーツ協会の公認スポーツ指導者資格保有者における女性の割合は29.7%(日本体育協会 , 2013)に留まり、2016 年に行われたリオデジャネイロ・オリンピックに派遣された日本アスリート団の監督・コーチに女性が占める割合は14%(22 名)とナショナルチームクラスになるとさらに女性の比率が低い傾向にあり、女性アスリートへの支援充実、そして国際的競技力向上の実現化に向け、解決すべき課題であると言えます。本プログラムでは、今後ナショナルチームクラスで活躍が期待される女性コーチ(将来コーチを目指す現役アスリートを含む)を対象に、ハイパフォーマンス領域で強みとなるコーチングスキル向上のプログラムを提供し、戦略的に女性エリートコーチ育成を目指します。詳細はこちらのページをご覧ください▶https://www.nssu-wec.com/program本プログラムにおけるMentor Forの活動概要実施期間:2022年9月~2023年2月活動概要:女性コーチ(=メンティ)へのメンタリングを半年4回参加メンター:Mentor Forの公式メンター特記事項:スポーツ庁委託事業女性アスリートの育成・支援プロジェクト 「女性エリートコーチ育成プログラム」事業の一環である、メンタリングプログラムのうち、キャリアメンターのメンタリングをMentor For公式メンターが担当します。1メンティに対して、メンター2人の体制です。コーチングメンター:日本体育大学のメンターが担当。スポーツにおけるコーチングの技術など、専門的なメンタリングをおこなう。キャリアメンター:Mentor Forの公式メンターが担当。選手・コーチの今後のキャリアやライフイベントへの対応など、スポーツに限定しない、幅広いメンタリングをおこなう。「女性エリートコーチ育成プログラム」の受講者受講者は、今後ナショナルチームクラスで活躍が期待される女性コーチ(将来コーチを目指す現役アスリートを含む)を対象に、五輪四連覇を果たしたレスリングの伊調馨選手ら計16名が公募によって選ばれました。本プログラムに関する問い合わせについて団体名:日本体育大学 女性エリートコーチ育成プログラム事業室住所:158-8508 東京都世田谷区深沢7-1-1TEL:03-5706-0962E-mail: [email protected]キャリアメンターに関する取材の問い合わせ先会社名 :株式会社 Mentor For設立 :2014年9月代表 :池原 真佐子事業内容:メンター育成、社外メンターマッチング、社内メンター制度構築支援組織のD&I推進コンサルティング、研修・講演住所 :〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町37-11 大久保ビル503URL :https://mentorfor.jp/(Mentor...
大学バスケの新たな注目イベント「World University Basketball Series」とは? | スポーティングニュース・ジャパン
2022年8月9日から11日まで、東京の国立代々木競技場 第二体育館にてアジアトップレベルの大学バスケットボールチームが集結する大会『Sun Chlorella presents World University Basketball Series』(ワールド・ユニバーシティ・バスケットボール・シリーズ。以下「WUBS」もしくは「世界大学バスケ対抗戦」)が開催される。
WUBS 大会概要
一般財団法人全日本大学バスケットボール連盟(JUBF)が主催し、楽天グループ株式会社のスポーツ事業部であるRakuten Sportsが運営協力する形で開催される同大会は、今年が第1回目であり、今後、毎年の開催が予定されている。
第1回目は招待制となっており、インドネシアのペリタハラパン大学(UPH)、台湾の国立政治大学(NCCU)、日本の東海大学、フィリピンのアテネオ・デ・マニラ大学が参戦。総当たり戦で、成績トップのチームがシリーズチャンピオンとなる。第2回以降は、参加チームを増やしていく予定であることも発表されている。
バスケットボールを通した国際交流、若手の育成を視野に入れている同大会は、大学バスケットボール界の新たな才能が潜在能力を解き放つ、スキルを披露する、チームスピリットを育む、新しい文化について学ぶ、グローバルな友好関係を築く、そして国際的な調和を促進することのできるプラットフォームとなることを目指している。
大会公式サイト»
WUBS 開催地・試合会場
国立代々木競技場 第二体育館(住所:東京都渋谷区神南2-1-1)
WUBS 試合日程
8月9日(火)
16:00 開会式
17:00 ペリタハラパン大学 対 アテネオ・デ・マニラ大学
19:45 東海大学 対 国立政治大学
8月10日(水)
17:00 ペリタハラパン大学 対 東海大学
19:45 アテネオ・デ・マニラ大学 対 国立政治大学
8月11日(木)
17:00 ペリタハラパン大学 対 国立政治大学
19:45 アテネオ・デ・マニラ大学 対 東海大学
17:00 閉会式
WUBS 出場チーム
ペリタハラパン大学(インドネシア)
新型コロナウイルスの影響で不開催になったシーズンを除くと、過去3シーズンで2回の優勝、1回の準優勝を誇るインドネシアの大学バスケットボール界における絶対王者。すでにインドネシア代表に招集されている選手も在籍している。
ヘッドコーチ:スティーブン・L・メトカーフ
注目選手:
ケルビン・サンジャヤ(Kelvin...
【eスポーツ世界大会出場】プロeスポーツチームFOR7 APEX LEGENDS部門がアメリカで行われる世界大会に出場!!|株式会社CS entertainmentのプレスリリース
「ALGS」とは、3人1組のチームバトル形式バトルロイヤルシューティングゲーム「Apex Legends」の世界最高峰を決めるeスポーツ大会です。2回目となる今大会は、約2年ぶりの開催であり、「Apex...
2022年サッカーイヤー到来! サッカーファンの休養満足度45.4% サッカーファン層は70代、20・30代は海外趣向が多い結果に|株式会社ベネクスのプレスリリース
スポーツ・サステナビリティ白書とは
全国の男女、20~79歳10万人(「ココロの体力測定」)調査データから、スポーツ行動頻度、スポーツ観戦・応援頻度、スポーツ各種行動および健康作りの3要素の分析を行い、スポーツと健康増進、健康投資の環境や休養・抗疲労ソリューションの状況をまとめています。また、各スポーツファンを都道府県(もしくは市区町村)のエリアデータで分析を行い、主に、地方自治体やスポーツチームへのマーケティングデータとしてご活用いただいています。調査データ詳細掲載(リカバリーサイエンスラボ):...
SHIBUYA SCRAMBLE FIGURE、『SAO』より「アリス -Crystal Dress Ver.-」の販売期間延長が決定!また、アリスの誕生日4月9日を記念しプレゼントキャンペーン開催!
株式会社CyberZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山内隆裕)の連結子会社、株式会社eStream(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高井里菜)が手掛けるフィギュアブランド「SHIBUYA SCRAMBLE...
NEXTAGE GROUP と MED Communications 3年連続 健康経営優良法人2022に認定|ネクステージグループのプレスリリース
■健康経営に繋がる主な取り組み
1、受動喫煙防止対策
2015年から全従業員喫煙者ゼロの取り組みを開始し、禁煙外来への一部費用負担制度の拡充を進め2017年には喫煙者ゼロを達成しました。そして、現在も全従業員の喫煙者ゼロを維持して健康管理に努めています。
...
「Dead by Daylight」の魅力を伝えるOPENREC.tv人気番組「Blood Party Friday(BPF)」の2周年記念配信が2021年12月14日、15日に実施決定!
株式会社CyberZ (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山内...
【マツダ CX-5 改良新型】NAロードスターから“赤”受け継ぐ「スポーツアピアランス」[詳細画像] | レスポンス(Response.jp)
12月上旬に発売となる商品改良版のマツダ『CX-5』。改良の目玉は、前後デザインの大幅変更と、「多様化したライフスタイルにこたえる自己表現SUV」をコンセプトとした3グレードの設定、そしてオンロードからオフロードまで人馬一体の走りをサポートする「Mi-DRIVE」の新採用だ。今回はスポーツSUVらしさを追求したスタイル「スポーツアピアランス」の写真とともに、刷新されたデザインを紹介しよう。フロントフェイスの意匠を一新マツダ CX-5 XD スポーツアピアランス改良モデルに共通するデザイン変更として、エクステリアはフロントエンド、リアエンドを中心にSUVらしい力強さが加わった。最新の魂動デザイン表現を取り入れ、キャラクターラインの使用を極力抑え、面の動きと外光を反射した時に見せるリフレクションによって造形や質感を強調している。フロントフェイスの意匠を一新し、フロントグリルまわりの特徴的な加飾も、線ではなく面で表現することによって、頑強なフレームのようなタフな逞しさが感じられるようにした。フロントグリルの意匠も大幅に変更し、網状の面的な表現から奥行きを感じさせる立体的なピースをフローティングさせて見せる表現へと深化させている。マツダ CX-5 XD スポーツアピアランス前後ランプは、ランプ外形とランプユニットのデザインを変更しよりスポーティに。動物の瞳をイメージさせたランプは、水平方向の広がりを感じさせる4つの横長楕円のLEDランプに変更され、大きく表情を変えている。スポーツSUVらしさを表現した「スポーツアピアランス」マツダ CX-5 XD スポーツアピアランス「スポーツアピアランス」はスポーツSUVらしさを表現したスタイルだ。シグネチャーウイングをはじめ、下部ガーニッシュやホイールなど、各部をグロスブラックで引き締めスポーツテイストを増した。より具体的には、シグネチャーウイング(グリルの縁取り)を黒メッキに、グリルは漆黒にレッドの差し色を、バンパー下部、タイヤアーチ、ドアガーニッシュをグロスブラックで仕上げた。さらにピラーガーニッシュも光沢感あるものとなったほか、ホイールもブラックメタリックの19インチとなっている。マツダ CX-5 XD スポーツアピアランスグリルに装着されたレッドのアクセントは初代『NAロードスター』と同じ「クラシックレッド」を採用。マツダのスポーツDNAを感じさせながら、所有する喜びを高めるポイントとなっている。インテリアは黒のレザーに赤いステッチを組み合わせ、見た瞬間にスポーティであることを感じさせるデザインとなっているのが特徴だ。マツダ CX-5 XD スポーツアピアランス価格はガソリン車の「25S スポーツアピアランス(2WD・AT)」が325万6000円、ディーゼル車の「XD スポーツアピアランス(2WD・AT)」が357万5000円。それぞれに4WD・ATの組み合わせも用意する。
スポーツチーム公認オークション「HATTRICK」、西川遥輝選手通算300盗塁達成記念 北海道日本ハムファイターズ マイルストーン・オークションを開催! |バリュエンスホールディングスのプレスリリース
史上30人目となる通算300盗塁を達成!
2021年8月27日(金)、メットライフドームで行われた北海道日本ハムファイターズvs埼玉西武ライオンズ戦において、西川遥輝選手がプロ野球史上30人目となる通算300盗塁記録の偉業を達成しました。プロ初盗塁を記録したのが2012年4月1日の埼玉西武ライオンズ戦。そこからプロ9年目での到達は、現役選手としては最多(*2021年8月31日時点)であり、20代での到達は史上8人目です。 今回「HATTRICK」を通じてお届けするのは、西川選手が記録達成した試合で実際に着用していたユニフォームシャツとキャップ、走塁用手袋の3点です。オークションの売上は、2009年に北海道日本ハムファイターズが立ち上げたファイターズ基金に積み立て、「野球を始めたい」または「続けたい」というひとり親家庭のお子さまに野球用具を寄贈いたします。
写真提供:㈱北海道日本ハムファイターズ
...








![【マツダ CX-5 改良新型】NAロードスターから“赤”受け継ぐ「スポーツアピアランス」[詳細画像] | レスポンス(Response.jp)](https://response.jp/imgs/fill2/1687943.jpg)
